モンチッチ
コロナ禍が長引いて心が癒しを求めているのか?
最近、懐かしのモンチッチを見て癒されております。
小学生の時に買ってもらったものですが、ガラスケース保管してましたので
何十年も経っているのにけっこうキレイです。
ケースの中でとなりにこの女の子人形もいるのですが名前がわからずじまい。
昭和のおもちゃメーカー野村トーイのものらしいです。
野村トーイの「おさんぽダッキー」ていうダックスフンドのおもちゃも持っていますが
それはまたそのうちにお披露目します。
なんか昭和レトロっていいんだなあ~
コロナ禍が長引いて心が癒しを求めているのか?
最近、懐かしのモンチッチを見て癒されております。
小学生の時に買ってもらったものですが、ガラスケース保管してましたので
何十年も経っているのにけっこうキレイです。
ケースの中でとなりにこの女の子人形もいるのですが名前がわからずじまい。
昭和のおもちゃメーカー野村トーイのものらしいです。
野村トーイの「おさんぽダッキー」ていうダックスフンドのおもちゃも持っていますが
それはまたそのうちにお披露目します。
なんか昭和レトロっていいんだなあ~
Hatha Yoga Shantih
大切なのは「呼吸・意識・動作」です。 私たちは生きている限りいつでもどこでも無意識の呼吸をしています。ヨガをしている間は意識的な呼吸へ変えていきましょう。 体力・筋力・柔軟性は人それぞれ。難しいポーズをとることがヨガの目的ではありません。 余計なことは考えない!人と比べない!できるできないは関係ない!こちらではインドで教わってきたハタヨガをそのままお伝えしております。 Om shantih.
0コメント