2022年7月のポーズ
こんにちは。
いきなり猛暑で不眠気味の私ですが皆さんはお元気ですか?
いつも写真には少し難し目のポーズを載せていますけど、
今回は簡単なもの、Supta vira(横たわった英雄座)です。
ウエストの後ろを拡大しますと手のひら1枚程度のスペースです。開けすぎるとかえって
腰痛の原因になりますので意識してみましょう。
Om shantih.
こんにちは。
いきなり猛暑で不眠気味の私ですが皆さんはお元気ですか?
いつも写真には少し難し目のポーズを載せていますけど、
今回は簡単なもの、Supta vira(横たわった英雄座)です。
ウエストの後ろを拡大しますと手のひら1枚程度のスペースです。開けすぎるとかえって
腰痛の原因になりますので意識してみましょう。
Om shantih.
Hatha Yoga Shantih
大切なのは「呼吸・意識・動作」です。 私たちは生きている限りいつでもどこでも無意識の呼吸をしています。ヨガをしている間は意識的な呼吸へ変えていきましょう。 体力・筋力・柔軟性は人それぞれ。難しいポーズをとることがヨガの目的ではありません。 余計なことは考えない!人と比べない!できるできないは関係ない!こちらではインドで教わってきたハタヨガをそのままお伝えしております。 Om shantih.
0コメント